-
『NAVERまとめ』で「WordPressでのサイト構築事例を淡々と並べるまとめ」を作ってみたよ
世の中の流れから5週くらい遅れて『NAVERまとめ』を試してみることにしました。どうせやるならハードルが低いところから、ということでWordPressネタです。
-
『Jetpack』のフォーム機能がつくるCSSへの link タグを head セクションに押し込んだよ
以前のエントリーで紹介した『Jetpack』のフォーム機能。サクッとサイト内に実装できて便利なんですが、困ったことに body セクション内にCSSへのリンクを作ってしまうことが発覚しました。 (@msngさんありがとう […]
-
『Jetpack』にフォームが実装されたので試してみたよ
Automattic社がホスティングするWordPressのブログサービス『WordPress.com』。その機能の一部をインストール型のWordPressで使えるプラグイン『Jetpack』にフォームが実装!……という […]
-
続・カスタムメニューの「カスタムリンク」に target 属性を追記
以前の記事で「カスタムメニューの『カスタムリンク』にはtarget属性を設定できない」ということでフィルターフックで解決する方法を書いたのですが、なんと 「表示オプション」で設定できることが判明 しましたので、恥を忍んで […]
-
[Google Calendar Events] イベントの内容に応じて数字の色を変えてみた
Googleカレンダーが出力するフィードを引っぱってきて、WordPressのサイト内に表示させることのできるプラグイン『Google Calendar Events』。GoogleカレンダーのスマートなUIでイベント管 […]