-
ログインページを変えずに SiteGuard WP Plugin を有効化する方法
小ネタですが。WP-CLIを使って、プラグインインストール→有効化→ログインページ変更(デフォルトでON)をOFF…まで一気にやってしまいます。
-
[2019年版] BuddyPressで子テーマを作る方法
2011年に書いた記事「BuddyPressで子テーマを作る方法」が久しぶりに Twitter でシェアされたのを機に、あらためて記事を書き起こすことにしました。 というのも BuddyPress のコードを久しぶりに見 […]
-
#あまちゃん 語録をダッシュボードに表示するWordPressプラグインつくったよ
こんにちは。「早あま」「朝あま」「昼あま」「夜あま」と、「1日4あま」が日課になってるワタシです。 そんなわけで、ネット界隈でも「あま絵祭り」をはじめとして近年まれに見る盛り上がりを見せているNHK連続テレビ小説『あまち […]
-
『Jetpack』のフォーム機能がつくるCSSへの link タグを head セクションに押し込んだよ
以前のエントリーで紹介した『Jetpack』のフォーム機能。サクッとサイト内に実装できて便利なんですが、困ったことに body セクション内にCSSへのリンクを作ってしまうことが発覚しました。 (@msngさんありがとう […]
-
『Jetpack』にフォームが実装されたので試してみたよ
Automattic社がホスティングするWordPressのブログサービス『WordPress.com』。その機能の一部をインストール型のWordPressで使えるプラグイン『Jetpack』にフォームが実装!……という […]