-
Pentium III 500MHz / RAM 256MB+64MB のマシンに Damn Small Linux 4.4 をインストール
ども。鉄王です。 さらに軽いディストリを求めて、先日増設したHDDにDamn Small Linuxをインストール。これで、増設HDD内のLinuxは Vine 4.2 Puppy 4.1.1 Damn Small 4. […]
-
Ubuntu 8.04 Server Editionにnetatalkをインストール(BerkeleyDB奮闘編)
ども。鉄王です。 Macを使ってる事務所のスタッフから Jeditで作ったテキストファイルをサーバに上げるとアイコンが白くなるヨぶーぶーぶー という申し入れがあったもので(要は「Sambaサーバにアップするとクリエータ情 […]
-
さくらのレンタルサーバへrsyncでバックアップ
ども。鉄王です。 先日、知り合いが仕事場のHDDをふっとばした(RAID1を組んでいたのですぐに復旧できたそうですが)とき、大切なデータのみ外部サーバにもバックアップしているという話を聞き、私もまねてやってみました。
-
新聞は貧乏人相手の紙面づくりをやめるべき
ども。鉄王です。 朝日新聞が初の赤字転落 部数、広告減で9月中間 大手新聞社の朝日新聞社が21日発表した2008年9月中間連結決算によると、純損益が前年同期の47億円の黒字から103億円の赤字に転落した。営業損益も74 […]
-
Pentium III 500MHz / RAM 256MB+64MB のマシンに Puppy Linux 4.1.1 をインストール
ども。鉄王です。 4.00.2日本語版から4.1.1日本語版にアップデートしたら、なぜかデュアルブートが効かなくなってしまったウチのPuppy Linux機。原因究明にはまだ至っていませんが、おそらく『BootPart』 […]